高校野球も気になりますし、イチローも偉業を成し遂げ、スポーツが暑い夏です!!
引き続き応援したいと思います。
さて、ロイストン教会では恒例となりました定期演奏会が先週の土曜日に行われました。
お暑い中、たくさんの方にご参加いただき誠にありがとうございました。
本日のブログでは当日の様子をご報告したいと思います。
まずは、今回のオリジナルプログラムとポストカードです。
演奏曲にあります「シンコペーテッド・クロック」に因んでryosukeさんがデザインしてくれました。
夏の夕焼けの様なグラデーションでとてもきれいです。
ryosuke氏によるオリジナルプログラムとポストカード |
今回の演奏会ではクラッシック音楽、映画音楽、ミュージカル音楽などの幅広い分野から馴染みのある曲目を多く 取り入れていたので、よりお楽しみいただけたのではないかと思います。
「トランペットボランタリー」 「ハンガリー舞曲」 |
音楽教室の生徒さんによる指揮で 「シンコペーテッド・クロック」 |
音楽教室の生徒さんによる「喜びの歌」 ピアノ・バイオリン・チェロ・オルガン |
こちらも生徒さんに参加いただき 「ドレミの歌」 |
副団長による 「Sound of music」 |
最後は全員で「アメージング・グレイス」 |
アンコールにお応えして「ジュピター」をお届けいたしました。 |
暑い夏の午後に、少しでも涼しく、優雅で、心穏やかになれるお時間をお過ごしいただけましたなら大変うれしく思います。
今回で定期演奏会も26回となります。
楽団長のあいさつにもありましたが、やはり皆様の支えがあってこそのものだと思います。
改めて、感謝申し上げます。
また皆様に素敵な音楽をお楽しみいただけますよう、次回の演奏会に向けて準備をいたしますので、ぜひ楽しみにしていて下さい。
それでは皆様、引き続き素敵な一週間をお過ごし下さいませ。
山手ロイストン教会
TEL:045-625-1166